裏山徘徊  長谷山  2011.04.21.木



10:56

前日の夜・・
春の山〜♪〜桜色〜♪〜もうじき新緑〜♪
ウキウキしながら夢の世界へ・・ところが・・この時期、必ず咳き込んで目が覚める・・晴れると特に酷いのだ・・

で・・結局・・朝寝坊しまくり・・11時前に家を出る・・

そして・・必殺技・・
11:16



ワぁ〜〜プっ♪

出勤前の牛さんに車で自然観察路6号の入り口まで送ってもらう。
若い頃「オレがドコでも好きなところへ乗せて行ってやるから免許とるな!」と命令した手前・・近場は断れない牛さん。今になって後悔してる?笑!
一日に3本しかないバスが・・すごい偶然・・
なでかニャアは、このバスに良く出会う。
11:26
ニャアの避難所。
先日、ここには雨が降ったら水が流れ込まないか心配になったのだが、入り口がこれだけ上にあったら大丈夫だ。
大きなシートを用意しておけばバッチリ♪

手前で竹の杖をゲット♪ノコギリで長さを調節してご満悦♪
11:41 おお〜!春や〜〜♪春〜〜♪
11:48
右・・鉢伏山〜明ケ田尾山
前・・エキスポ記念の森
左・・長谷山


もちろん!左へ!
そのために送ってもらったんだから〜♪
11:57 気持ちの良い尾根道を歩いていると・・もう到着♪

長谷山〜♪568m〜♪

さて・・ここは大きく分けて・・二つコースがある・・

この先 危険
頂上から5分↑




13:00
まずは・・左の方に行ってみました。

・・・↓・・・↓・・・

・・と・・いうコトで・・頂上に戻ってきました。

ここから右へ行ってみます。仕切り直し〜♪
13:05
頂上から5分↑の所は見晴らしバツグンです。

でも・・前方には・・こんな表示が・・

「この先 危険 ルート消滅」

・・・またかいな・・・
そうは言うても・・あれに見えるはエキスポ記念の森・・見渡してみるに・・あっちに下りそう・・あっちしかないっしょ・・
13:08 ほら〜♪〜気持ちよさそうな道が呼んでる〜♪
階段もあるじゃん〜♪・・崩れかけてるけど・・

行くべ♪行くべ♪
う〜〜ん〜〜さすが「ルート消滅」
・・傾斜はこんなんで、たいしたことないけど・・
なにしろ砂地・・ホンマに砂地・・

階段は、さっき引き返してきたルートよりも残ってる。
残ってるけど砂に埋もれている・・

迷うことはないけど・・靴底がツルツルの人や慣れてない人は行かないでね・・

ニャアくらいへっぴり腰が板に付いてる人か、ベテランは何とかなるけど・・
13:20 やれやれ・・やっと下りてきた・・
13:21
予想通り、自然観察路7号に出た。
7号のどの辺りだろう・・
あ!もうそこが記念の森だ♪

・・というコトは・・
左へとれば7号線をダムの方へ・・まだ歩いていない道だ!
13:26 ・・チョット待て・・今からダム?
途中林道歩きもあるのに?ヤダヤダ★6号へ戻ろう!

・・と・・いうことで・・記念の森へ・・これを登ったところがそう♪
右へととれば6号線に・・
13:32
13:37 はい。

芝生公園♪

ここにあるトイレの後から6号へと合流します。
13:41 トイレの所から 2分で着きますが・・
籠もっていたので・・4分も、かかりました・・
いえ・・トイレは2分しかかかってません。ニャアは早いのです♪

これを右へ行けば・・また長谷山です。
左に行けば鉢伏山です
まっすぐ6号を行きます。
13:58 さて・・朝の橋を渡らずに前進します。
3月初めまで修理していた箇所です。
長谷山から引き返したコースは、もう少し先に出るはずです・・
この上くらいから覗き込んでいたと思うのです。

修理した斜面を下りるような無粋なことはできません。
上から見えていた、てんこ盛りのピンクテープも見えます。
14:00 おや〜?
ここからなら登れそうです〜♪

うふふ・・いいもの発見♪
また今度〜♪
写真を取り忘れましたが・・左手に大きめの橋がかかっています。
それを渡って道路を横切って自然観察路8号へ出るのですが、その橋の手前の桜並木が満開です♪

つい・・フラフラと足が向かいかけますが、かろうじて思いとどまりました。
14:04 左手に清水谷園地を見ながら緩やかな坂を上り・・

自然観察路8号です。
14:10 東海自然歩道への合流の標識はもう少し先に二つばかりありますが、
そこまで行きたくないので・・そうですね〜・・この辺りで右へ行きましょう。
14:20 はい〜。

東海自然歩道です〜。

これを乗り越えて〜そのまま直進〜
2分でいつもの勝尾寺への横道に出たら、右折です。
14:33 勝尾寺と4号線の分岐にある、いつものベンチでお弁当としゃれこみます・・

が・・すぐに小さなハチの少軍が・・

急いでしまって・・他へ逃げます。
14:53 しらみ地蔵様にご挨拶してから、前にあるベンチで改めてランチタイムです♪
大好きな豆ご飯の中には梅干しゾーンと山椒昆布ゾーンがあります♪

食べてると・・おじいちゃんが「今日は誰もおらんなあ〜あんたで、まだ二人目や」

フルのヘルメット被った重装備の自転車兄さんが二人・・
「下る道はどこですか?」
「どこって言われても・・(少なくとも3コースあるしぃ〜あ・・4コースかあ・・)」

「ですよね〜笑!」

「たいがい、ここを突き当たって右へ行きますよ」

「たぶん、それです!ありがとう!」



この後、いつものツツジ群生地へ♪

結構ゆっくり楽しんだ♪まだまだ散っていなくて大興奮♪
自転車の2人さんも、これを楽しまないで何とする★
16:00 久しぶりに横道にそれてみると・・ここもテープだらけだった・・

本当に彩都から道路をつけるんだろうか?
彩都からすぐに171へ出られるのに、
わざわざ山の中を通す意味なんて無いぢゃんっ★怒っ★
あ・・落枝、見ぃ〜っけ♪

割と太めになってるけど、見かけより軽いし〜

ん?良い香りや・・どこかで・・どこかで・・(ノコギリ登場)

あ!クロモジやっ♪クロモジっ♪高級爪楊枝♪

・・持って帰ろうかな・・?・・

と・・思うも・・杖置き場に寄付♪

知ってる人が選んでくれたら大喜びしてくれるだろう♪
16:18 皿池公園の桜はもう散っていた。

かろうじて残っているが、時間の問題だ。

また来年咲いておくれ〜〜ありがとうね〜〜♪

あ・・次は紅葉楽しみにしてるよ〜♪

長谷山は良かった!メッチャ面白い!

これから結構遊べるぞぉ〜♪

トップヘ  裏山日記目次へ



inserted by FC2 system