裏山徘徊・・2010.08.28.土

勝尾寺のダルマ



8:20?
珍しく・・休みなのに7時前に目が覚める。
夜中に何度も目が覚めているが、意外にスッキリしている。
涼しい風が吹いてくる・・

急いで支度をして出かける時になって・・牛さんが起きてきた。
朝食を与え・・でかける。

裏山でも、お食事中の方がたくさんいらっしゃった・・
左の方の少しペタンコな山は生駒。

形の良い山は・・金剛山と命名しよう。

頂上が二つに割れているのは(地下足袋型)龍門山に決まり

今日は見えないが、雨が降っている山は・・野武山と・・
9:00 新しい水場は雨が降らないせいか水量は減っていたが、
相変わらず冷たい水が流れていた。

すると・・最近よく見かけるオジいちゃんが
「これ、飲めますか?」
「知らないけど〜飲まない方がいいかもしれませんね」
「そうでしょうねえ」・・と・・言うが早いか・・この大きなペットボトルを持ち上げ・・

ガバっと・・横から水が漏れて服は濡れるし・・
「えええええ〜〜っ★・・飲むなら・・その貯まった水より流れているのを・・」
「大丈夫ですよ〜口を漱ぐだけですから」
「漱ぐったって・・」
「・・・あ!・・そいういう事ですか・・そうですね!下に・・」
「え?何も持ってきていないんですか?飲み物は?」
「ああ。持ってませんよ。いつもです。な〜に、麓に住んでますから」

・・そういう問題だろうか?・・
今年は熱中症でバタバタ亡くなってるのに・・
ま・・いいんだというから・・いいんだろう・・
頼むから・・ニャアと出会った日は倒れないでよ・・
9:08 以前からの水場は水量も多い。

でも〜以前はコップが置いてあったのに、いつのまにか無くなってる。

・・と・・いうコトはぁ〜飲料水としては・・・だろうか?
9:16 大きながま口と・・小さな小銭入れが落ちていた。
これは・・何だろう?キノコじゃないよね?
9:34
しらみ地蔵さんちのお孫さんは、白い縁取りが消えて貫禄が出ていた。
下から覗き込んでも堂々としている。
たいしたもんだ。
9:58 自然観察路4号へ・・勝尾寺とビジターセンターへの分岐で休憩。

一週間前の21日(土)、9:00〜15:00まで歩き回ってしまい、
関節に違和感が出たので、今日はダブルストック持参である。
裏山での使用は年に一度くらいか?でも今後はつかった方がいいな。

あまりに風がすずしく心地よいので、5分ほど休憩していると・・
歩くのが嫌になって・・眠くなってきた・・ネコの習性は困ったものだ・・
10:34 ビジターセンターである。

ここは車で来るか、こうして歩いて来るかしかない。
公の交通機関がない。あっても利用はないだろう。

焼オムスビを食べたら・・お腹が再度動き出したので・・
時間つぶしに・・初めて展示室に入る。
キツネのハナガサタケ

昨年見つけた場所に
今年は出ていない。
美しい姿を見たかったのに・・
おお!

エビフライもあるっ♪
あれ?これ・・

ニャアが見つけたのは
「茶タマゴタケ」かな?
10:47 お腹もおさまったので・・東海自然歩道・西の起点を引き返す。

これって・・傾斜何°かなあ?

ここに昨年は8月半ば、タマゴタケとナギナタタケが出てたんだけどなあ・・

もう出ないのかなあ?
ギフチョウ橋を渡って・・少しして・・くそ暑っ★

・・と・・スグに自然観察路4号へ・・逃げ込む・・

あ〜涼しい・・
11:28 そのまま勝尾寺に入る。

焔魔堂付近は工事中。
この角度からの眺め、だ〜〜い好きっ♪
11:50 さあ〜帰りましょうかねえ・・

牛さんがお腹を空かせて火を噴くかも?

勝尾寺の道路向かいの階段は、いつも嫌〜ですなあ〜

ま・・頑張りましょうかねえ・・
ショウガの砂糖漬を拾い食い・・

危ない・・危ない・・毒殺されるとこでした

設定温度を上げすぎたんでしょうか?
爆発してますね〜。
これは商品にならんでしょう〜
いつの間にか
パン屋さんが開店準備してます
でも・・売れそうもないですね



これは〜・・なんでしょうか〜?
キノコ〜?
何かが腐ったのかなあ?・・でもないような・・
12:08
12:16
おやまあ〜ミヤマベニイグチさん♪

あなたは、まとめては出てこないけど
小分けにして長い期間出てきてくれますね♪
嬉しいなあ♪
12:20
気持ちよく晴れわたっています。

もっと山にいたいけど・・帰りましょう。

昼寝もしたくなったし〜

家に帰ったら13:00。

4時間半の徘徊でした♪

満足満足♪
トップへ    裏山日記目次へ
inserted by FC2 system