オオヤマレンゲに会いにいく

二日目

6:57 スタートしてすぐ八経ケ岳の姿が、立ち枯れの樹々の間から現れる。

「みけさん、前回の時は、あの八経ケ岳の向こうの山の稜線を登っていったんですよ」
「あの向こうの山ですか?」
「そうですよ。明星が岳の稜線を登ったんです」

実に良い道だった。また登りたいなあ・・
7:13 狼平へと下っていくため、八経ケ岳が、もうこんなに高く見える。



7:45 狼平が見えてきた。

タクシーの運転手さんは、狼平のは終わってると言ってたが、まだまだ蕾が多かった。ここのは上で金網の中で群生しているものとは違って、静寂の緑の中、ひっそりと咲いていた。別名の「天女花」とは、このような姿を言うのだろうと思った。羽衣が見えるような気がした。
でも、ここも金網で保護させる運命だそうで・・そうなると天女には会えなくなりそうで寂しかった。
しばし休憩・・というか・・私の大好きな場所なので、ゆっくりした時間を贅沢に過ごした。

8:09
スタートしてから、橋を渡って少しの所で双門渓谷への標識が・・うずみんさん、ここから登ってきたんやなあ・・
8:18 少し見通せる場所の斜面に、ひっそりと咲くオオヤマレンゲ!
まさに天女花!


この写真が私が一番気に入ったもの。実は、ヌプリさんが「これ」と決めて丁寧に撮影していたので・・同じ花を・・ちょっと、はにかんでいるようで気に入っている。

デジカメを持たない、こっこさん、ここで初めて気が付く・・
「そうや!携帯で撮したらええんや!」

みな、大爆笑!・・今頃気が付いたんか〜♪〜ここさん、土産ができてゴキゲン!
8:33 分岐。

弥山・八経ケ岳・明星が岳方面と、我々の行く川合・坪内・頂仙岳方面への分岐である。
9:23 稲村ケ岳と大日山。昨日と角度が変わって面白い
9:32 熊渡方面へ通じる道らしい・・これって弥山川の・・うずみんさん達、ここを下りたのかなあ?
9:53 
なんだか落ち葉の絨毯みたいでいいなあ〜♪

今回、一番の「お樹に入り」→

天川の役場が実施する天女の舞への分岐を発見!なにげない分岐だし標識もないが発見!覚えれてるっ♪わあ〜いっ♪今回の三番目の目標達成!
ちなみに・・一番は役場からの道を歩くこと。二番はオオヤマレンゲ。

10:05 栃尾辻・・見慣れた栃尾辻の小屋。今日はテントは張ってないな〜。

弥山小屋で一緒だった単独の女性に追いつかれる!すごい!早っ★
「さあ、あと2時間ですよ」
「私達やったら3時間かかるかも〜」
「だめですよ!3時間もかかったらダメです」

・・あの〜早く着きすぎるから、ゆっくりでよかったんじゃあないんですかぁ〜?
10:35 坪内からの林道の工事が終わっているのか、工事車両がない。
天女の舞へ行くときは、この林道を通って崖を登るのだ。その方が景色が良い。断然良い!でも今日は、上の山道を歩かないと意味がないのだ。
10:43 小振りの木々を上手に使った橋。これ、メッチャ好き!
10:52 稲村ケ岳は、ますます角度を変え、私達を楽しませてくれる!


10:57 でっかい樹!
樹齢・・700年だっけ?

11:02 いつになったら林道と合流するんだろう?と、気になるくらい歩いて・・合流!
ここに車を止めて(役場だからできる事ですよん)天女の舞へ行ったんだ。

ここでの眺めが大好きな私!
11:04 あれ?ヌプリさんは?・・と・・思いきや・・「早くこい!」・・と・・ばかりに・・少し左へカーブした川合への入り口で待ってる・・

なんでそんなに急ぐんや〜〜わかったぞ!なんか予定を入れたな?
11:37 倒木の下を潜り・・
11:44 気色悪いキノコのバラバラ事件・・

「それ、ヌプリさんがしたんやで〜」
11:48 ふと・・なんかに呼ばれたように立ち止まり・・何気なく、しゃがんでしまう私・・すると・・目の前には!

これやっ★海老フライや〜〜★

ふふふ・・なんやと思う?・・知りたかったら写真をクリックしてみな・・

こっこさんは面白い・・今日は始めから動物の糞が気になって仕方がない様子だ。いちいち、「これは何やろ?鹿やないで〜」・・ヌプリさんは答えていたけど、次第にほったらかしに・・
「あ!またあったわ〜!さっきと同じや〜!」
「もうアンタ、拾うて帰り。持って帰ったらええわ〜」
「ははは!水で洗って何を食べてるんか調べよか?」

・・ところが・・私が、この海老のシッポを拾ってからは、フンの事は忘れて、海老フライばかり探すように・・おまけに私がポッケに入れたと思って落っことしちゃったもんだから、先に言ってしまってるmityannに見せるんだと、一生懸命に探す・・探す・・無論、歩きながら探す・・

「あったで〜!・・わ!ここにもあった!」・・ふたつも見付けたっ♪

でも残念な事に・・できてから時間が経ってしまっていてシッポが茶色になっているから、海老フライには少し遠い。mityannに見せ終わってから山へ残して行くことに・・





12:00 鉄塔のある、見晴らしの良い場所へ出る。

正直・・ここから下までが私にはキツかった・・木で出来た階段を下りるのだが・・キツかった・・5〜6月に薬の副作用で特に太腿の筋肉をほとんど失った状態から、まだ完全復帰していないので、ただでさえ苦手な下りがキツイのだ。
筋肉や筋が悲鳴をあげる。

怖いのは、筋肉が全く伸び縮みしなくなること。ある部分が「パン!」と、張ったまま全く収縮しなくなって動けなくなることだ。そうなってしまったら大変なので、ひんぱんに立ち止まってストレッチをする。熊野健康村で習ったストレッチをして、あとに疲労が残らないように、下ってしまうまでに筋を痛めないように・・
こげぱんさんが、つかず離れず後からペースを合わせて歩いてくれる。

それと・・実は・・三日後・・14km8時間半の登山が・・〜(^。^;)〜
だ〜か〜ら〜疲れを残すわけにはいかないって・・
12:26 木々の間から建物が見えてくる!あと、ひといきだ!

でも、今日は5時間半の行程・・昨日も歩いているとはいえ、得意の登りだったので、たいした疲れはなかった・・5時間半で、こんなにダメージがあるなんて・・まだまだ元にはもどっていないようだ。
12:29 登山口到着〜♪・・ほっとする・・

こげぱんさんは一人元気一杯!
ここを下れば・・役場だ。
見上げれば・・あんな所から下りてきたのか?
30分で?え?遅い?・・そう?・・

すぐに「天の川温泉」に移動。食事は車の中で。

温泉に着いたら・・私にはエエモンがあるのだ・・天川村の温泉・洞川・天の川・ゆずはの湯・・の回数券・・というか・・タダ券・・村役場のイベントに参加したときにもらったものだ。バスの時間の関係で入らないで持っていたのだ。

あと・・奈良フアンクラブと和歌山フアンクラブの会員でもあるので、そういう割引券も持っているのぢゃ!・・むふふふふ・・


こうして楽しい二日間は終わった。次はドコへ行こうかな?

今日の狼平から役場までの道は2004年7月1日、川合から「みたらい渓谷〜洞川」まで歩いたときに知った。
「みたらい渓谷」と「弥山」の分岐の標識を見た時に、いつかは歩いてみたい・・と思ったのがきっかけだ。だからもう4年越しの思いだったのだ。

本来は、この役場から狼平へ登り、坪内へと下りてきたかった。

さて・・その思いを完全に果たせるのはいつだろう?

え?少しは他へ行けって?・・そう思うんだけどさ〜完結させないと他へ目がいかないのよ・・生真面目だからさ・・え?・・変人だって?
洞川周辺目次へ  弥山・八経ケ岳目次へ  トップヘ
inserted by FC2 system